【手帳が続かない人必見】iPadでバレットジャーナルをしよう!

iPad-bulletjournal

広告

皆さん、最近手帳って使っていますか?

私は以前、年が変わるごとに心機一転!と思いシステム手帳を購入していましたが、たいてい続かず途中から放置してしまうことを繰り返していました。

どうして続かないのでしょうか?私の場合は、weeklyの欄を上手く使いこなせずに挫折することが多かったです。毎日何か書かないと空欄ができてしまうので、頑張ってしまう。そして疲れて挫折

そこで出会ったのがバレットジャーナルです。自分の好きなときに好きなことを書くというスタイルがとても魅力的でした。

もしまたノート1冊買って続かなかったらどうしよう?と思ったので、iPadで愛用しているノートアプリのGoodNotes5で始めてみることにしました。

私がバレットジャーナルをやる理由

私は、自宅に仕事のストレスを持ち込みたくないので、仕事のタスクは職場で管理し、自宅では日常の何気ないタスクを管理していきます。

この日常のしょーもないタスクの管理が結構苦手で、例えば

  • シャンプーなくなったから買わないと!
  • 今日こそ書類書かなきゃ…面倒だなあ
  • エアコンのフィルター掃除したいなー

みいたいなのって、すぐ頭から抜けてふとしたときに思い出しますよね。これが地味にストレス。こういうことを書き出すことで確実にやっていきます。

私は、「箇条書き手帳」で上手くいく はじめてのバレットジャーナル,Marie著を参考にさせていただき、iPadに適応していきました。

ちなみにこちらの本はkindle unlimited対象となっておりますので、もしまだ登録してないよという方はぜひ試してみてください。

 

実際にやってみた

バレットジャーナルというと、自由にかける反面、デザインとか上手くないとできないのかな?と思っていましたがそんなことはありません。私は絵心はないし、おしゃれな筆記体とかも書けません。とにかく自分がやりたいことを書いていくだけです。

dairy-log1

最初にKeyを設定します。写真の右上の部分に書いてあるものです。とにかく続けられるようにシンプルに設定しました。

タスクを完了したときに塗りつぶすのが達成感になるので、私は□を使用しています。Keyの設定はたくさんの方法があるので、いろんな方のバレットジャーナルを参考にすると良いと思います!

私は日記的な要素も盛り込みたかったので、嬉しかったことも取り入れてみました。別で日記を書こうとしても絶対に続かないので。笑

あとアイデアというほどでもないですが、思いついたこととかもメモしています。

daily-log2

みていただくとわかるように、日付は飛び飛びです。平日は基本的に仕事でどっぷり疲れているので日常のタスクは自分には課していません。仕事が休みの日だけ基本的に使用しています。

iPadでやることのメリット

冒頭でも言った通り、続かなくても良いやという軽い気持ちでできます。GoodNotes5は別の用途でも活用中なので、最悪バレットジャーナルが続かなくても損失はありません。そんな軽い気持ちでやっているからか、私は2020年11月末から開始して2021年2月現在でも続けられています。今まで手帳で2ヶ月ももったことないのでビックリしてます。笑

daily-log3

また、iPhoneのGoodNotes5アプリと同期できるので、例えば買い物中に食材リストを見ることができて便利です。

レイアウトが気に入らなかったら後からでも修正可能なのもお手軽で良いと思います。

さらに、GoodNotes5では手書き文字も検索でヒットさせることができるので、例えばBritaのフィルターっていつ交換したっけ?みたいな日常の疑問も解決できます。

iPadでやることのデメリット

あまりデメリットは感じていませんが、しいて挙げるとすると、ぱっと見で全体を把握できないことですかね。

電子書籍を読んでると、今自分はどの辺を読んでるんだろうってなるじゃないですか。あの感覚?あとは、やっぱり紙媒体の方がペラペラみたときに目に入ってきやすい気がしています。

せめて月が変わったときには、画像を挿入してわかりやすくしています。

dairy-log4

あとは、例えば映画とか美術館とかのチケットなどの実物は貼れないので、記念に記録しておきたいなら画像になりますかね。まあ私はこのご時世、そういうチケットが残るところに行ってないので特に支障なしですね。笑

iPadでDaily Logをやってみて

私はバレットジャーナルの中でも、日々の記録をつけるDaily Logと言われるものをやってきました。

何回も言ってますが、ちゃんと続いていてビックリしています。そして、日常の「あれやらなきゃ〜」というストレスが軽減されましたし、休日の時間の使い方が上手くなったと実感しています

以前は昼まで寝てることが多かったですが、今日はこれやりたい!掃除するぞ!などやる気にあふれて午前中から活動することができています。

Dairy Log以外にもMonthly Logだったり、Future Log、Study Plannerなど、バレットジャーナルにはたくさんの項目があります。まずはDairy Logから開始して、続けられそうならどんどん広げていけば良いのではないでしょうか?

私は本当に計画を立てるのが苦手なので、まずはMonthly Logで今月やらなきゃいけないこと!みないのなのを管理することから手をつけていこうと思っていますし、この調子だと手帳に移行しても良いかなあなんて考えています♪

コメント