初心者には難しい?AFFINITY Photoで写真を切り抜こう!

スポンサーリンク
AffinityPhotoアイキャッチDesign

こんにちは、Kです。

私はデザインの勉強はしたことがないですし、絵を描くのも下手です。

ですが!iPadにはたくさんのデザインツールがあり、初心者でも楽しむことができます!イラストを描くのは技術が必要で、私のように絵が苦手な人にとっては手をつけにくいかと思いますが、写真編集はどうでしょうか?

今回はiPadとApple Pencilがあれば簡単にできる写真編集!Affinity Photoを使って写真の切り抜き、組み合わせる方法をご紹介しますね♪

Affinity Photoについて

まずはメリット、デメリットについてお話します。

メリット:買い切り制
デメリット:機能が多すぎて初心者にはわからない!

写真編集アプリで有名なものとしてPhotoshopがありますが、こちらは月額制…

一方、Affinity Photoは2400円の買い切りです。私はセール期間中でしたので1200円で購入することができましたよ。

それでは早速女の子とひまわりの画像を合わせていきます!

女の子を切り抜く

覚えておくと便利なショートカットツール

3本指で画面をタップ:進む
2本指で画面をタップ:戻る
まずは、Affinity Photoを起動し、Photoから読み込むを選択します。iPadのカメラロールから写真を選んでください。
解説1
左上のペルソナを選択し、左のツールバーからスマート選択ブラシツールを選択します。モードは追加で、Apple Pencilでざっくりと女の子の輪郭を選んでいきます。ざっくりとでOK!
解説2
次に、フリーハンド調製ツールに変更します。スマート選択ブラシツールで選択しすぎた部分を除外モードに変更して微調整していきます。円を描くようにです!
解説3
服などが直線的に切り抜かれてしまい、不自然になる場合には選択を滑らかにするツールを使用します。半径のところをApple Pencilで左右に動かして微調整できます。あまりやりすぎると不自然になるので少しで大丈夫です。
最後に適用をタップしましょう。
解説4
次に、髪の毛などの細かい部分の切り抜きを行います。
選択範囲調整ツールを選択し(設定はそのままで)、髪の毛の上からなぞり、適用を押しましょう!
解説5
かなり綺麗になりましたね♪

マスクを使用して写真を組み合わせる

解説6
右のツールパネルからレイヤーの設定を行います。マスクレイヤーを選択すると切り抜き完了です。
解説7
組み合わせたい写真をドラッグ&ドロップし、写真を拡大・縮小して好きなように配置します。
解説8
背景のレイヤーを女の子のレイヤーの下に配置することで、女の子が前面に出てきます!
完成した写真がこちらです!
解説9
初心者レベルでここまでできるのはすごくないですか??

まとめ

少し荒いところもありますが、髪の毛まで切り抜くことができました!
難しいAffinity Photoの操作ですが、この記事が初心者さんに役立てば幸いです♪

コメント